【オリックス生命保険】派遣社員の口コミ・評判~正社員になれる?

PR

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

オリックス生命保険の派遣は、生命保険事務、一般・OA事務のお仕事です。選考は過去保険会社での勤務経験、生保事務の経験があれば普通に通過できます。

派遣における生保事務の案件は募集も多く、時給は高めに設定されていますのでその経験を役立てることができます。しかしオリックス生命保険の場合、相場に対してかなり安い時給設定(時給1300円)なので、「オリックス生命で働ける」というブランドに価値を感じなければそこまで固執する必要もないと思います。

しかしオリックス生命保険の女性比率は5:5と、そのバランスが取れている珍しい会社です。女性としては働きやすい環境が整っていると言えます。

オリックス生命保険の派遣社員になる

オリックス生命保険の基本データ

会社名 オリックス生命保険株式会社
公式サイト http://www.orixlife.co.jp/
業種 金融・保険(生命保険)
上場
選考難易度 普通
選考ポイント 実務経験、医療事務資格取得者
正社員への道 非常に難しい

女性の働きやすさを見極めるオリックス生命保険のデータ

※2018年度四季報参照

  • 女性社員の勤続年数:6.3年
  • 有給消化平均年数:9.5日
  • 3年後の離職率:0%
  • 平均年収:非公開
  • 従業員数:1,114人(女性:520人)
  • 女性社員の割合:47%
  • 女性社員の平均年齢:36.5歳

新卒者の勤続年数6年というのは短いですが(30歳を機に結婚・出産で退職している)、女性比率が5:5である点、新卒社員の3年以内の離職率が0%である点は評価することができます。派遣社員からオリックス生命保険の正社員になることは難しい(ほぼ実績がない)ですが、派遣先の環境としては申し分ないと言えます。

オリックス生命保険の派遣求人

勤務時間:9:00~17:00
残業:0~15時間
勤務地:立川、赤坂
時給:1300円

専門的な業務でありながら時給がかなり安い点、また一般事務も生保事務も時給が変わらない点は不満が残ります。ただ、未経験からの派遣実績もあり、医療事務資格と病院での勤務経験があればその経験も活かすことができます。

PR

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

オリックス生命保険の派遣求人を扱っている派遣会社!アデコの派遣

アデコ【公式サイト】https://www.adecco.co.jp/
求人数 ★★★★★
地域 全国
福利厚生 ★★★★★
営業マンの対応 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
  1. 2020年のNPS®ベンチマーク調査において、友人・知人におすすめしたい人材派遣会社No.1
  2. 在宅勤務OKの求人も多数!通勤や職場環境が気になる方にもおすすめ
酒井先生
アデコは今の時代に合わせた在宅勤務OKの求人を多数扱っているのが特徴です。福利厚生やライフスタイルに合わせた働き方が充実しているので、「こんな働き方は無理かも」とあきらめていた方におすすめです!

目的から派遣会社を探す