コナミグループのIT職、コナミデジタルエンタテイメントでの派遣は、簡単に言うと「ブラック」です。ただ、コナミのゲーム・アプリに携われること、最新技術・機器に触れられることは、クリエイターにとっては大きな経験になることは間違いありません。
もちろん相応分のスキルが求められますが、時給は3000円台と高額で、実力が重視される世界なので正社員への道も決して閉ざされたものではないはずです。
コナミデジタルエンタテイメントの派遣社員になる
コナミデジタルエンタテイメントの基本データ
会社名 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
公式サイト | https://www.konami.com/ |
業種 | ゲーム |
上場 | - |
選考難易度 | 普通 |
選考ポイント | PCスキル、プログラミング・設計・構築 |
正社員への道 | 普通 |
女性の働きやすさを見極めるコナミデジタルエンタテインメントのデータ
※2018年度四季報参照
- 女性社員の勤続年数:非公開
- 有給消化平均年数:非公開
- 3年後の離職率:非公開
- 平均年収:非公開
- 従業員数:非公開
- 女性社員の割合:非公開
- 女性社員の平均年齢:非公開
基本的には全ての情報が非公開です。「NA」つまりノーアンサーと答える理由からも、女性社員に対する扱いが「良い」と言えるものではないことは分かります。ただ、IT、エンジニア関係の職種であるため、たとえ派遣であっても残業や求められるスキルは高いと言えます。逆に、スキルが認められれば正社員への道も十分考えられます。
コナミデジタルエンタテイメントの派遣求人
勤務時間:10:00~18:00
残業:非公開
勤務地:六本木
時給:1900~3000円
- アプリ開発
- グラフィックデザイナー
職種が職種だけに時給は高く、単純に「稼ぐ」ことはできます。またオフィスは六本木のミッドタウン内で、アクセスもよく最新機材も整っておりクリエイターにとっては最高の環境で仕事ができるでしょう。コナミのアプリ・ゲームに携われることからも、時給以上の価値・経験を得ることが可能です。
なお残業時間は非公開。ITエンジニア派遣においては、「派遣社員なので定時で帰らせて頂きます」は恐らく通用しません。
コナミの派遣求人を扱っている派遣会社!アデコの派遣

求人数 | ★★★★★ |
地域 | 全国 |
福利厚生 | ★★★★★ |
営業マンの対応 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
- 2020年のNPS®ベンチマーク調査において、友人・知人におすすめしたい人材派遣会社No.1
- 在宅勤務OKの求人も多数!通勤や職場環境が気になる方にもおすすめ

アデコは今の時代に合わせた在宅勤務OKの求人を多数扱っているのが特徴です。福利厚生やライフスタイルに合わせた働き方が充実しているので、「こんな働き方は無理かも」とあきらめていた方におすすめです!