派遣でも転職回数は採用に関わる?勤務期間+経験が重要

PR

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。
れいか
派遣の採用でも転職回数って関係してくるのかしら?結局は派遣でも途中で辞めるような人は雇いたくないわよね。
酒井先生
そうですね、そこの見極めは派遣会社と派遣先で決めます。一概に転職回数が悪い印象になるとは言えませんが、少ないに越したことはありません
れいか
結局それは転職回数が関係してくるってことですか?
酒井先生
いえいえ、転職回数よりは勤務期間職務内容・経験を問われることの方が多いですよ。

転職回数は派遣採用に関わる?

tenshoku

年齢によって関わる可能性はあります。20代で正社員や直接雇用の経験が多過ぎると派遣会社としても「派遣しても長く続くのか?」と思っていることが本音です。

20代であれば多くて3社が限度

派遣先にいくら履歴書を提出する必要がなくても「どういった経験を、どのくらいしてきたか?」は問われます。

会社名を伏せていたとしも、同じ会社に最低でも1年以上は働いていてほしいものです。理由があったとしても短い期間で辞めてしまうことはマイナスポイントになります。3社の中で3年以上働いている会社があれば、大きなプラスポイントになることがあります。

辞めた理由が大事

厚生労働省のデータでは20代の3年以内の離職率は30%となっており3人に1人が離職していることになります。それぐらい企業としては就業期間3年を重要視してくるところもあります。

特に理由が「自己都合」という理由で離職することがほとんどです。倒産やリストラなどがない限り「会社都合」となる可能性は低いため、自己都合の理由でも「人間関係」「労働時間」を理由にしてきます。派遣では「労働時間」を理由に辞めることは派遣先に印象を悪くさせることは少ないですが「人間関係」が理由では派遣先としても就業させることに不安を感じてしまいます。

派遣社員は労働時間を補償することはできても「人間関係」を絶対に補償することはできません。環境の良い職場でも嫌な上司はつきものです。また、例え「労働時間」を理由に辞めてきても転職回数が多いとそれだけが問題ではないように感じさせます。

30代であれば、回数より経験と勤務年数

30代の派遣社員に求められるものは「経験」と「勤務年数」です。

これは20代とは別問題になってきますが、今まで身についたスキルが大事になってきます。些細な経験でも構いません、自分が就こうと思う職場に関係した業務を経験してきたことが大事です。また30代までに3年以上勤めた経験がないことはマイナスポイントになりえます。社会人として10年近く働いてきてその中で長く就業した正社員or契約社員(アルバイト)の経験がないことは派遣先として受け入れることに不安を感じます。

アルバイトの経験でも事務に採用されることもある

アルバイト経験しかない方でも事務として採用されることは往々にしてあります。

パソコンスキルやビジネスマナー、人柄といった30代としての一般常識のある人であればアルバイト経験だけでも事務職として採用されます。また派遣として採用された後に「契約社員」として派遣先に直接雇用された人も何人も見てきました。アルバイトの経験でも同じ職場で働いていれば、社会人として長く働いたことに近い評価をされることもあります。

アルバイト経験より社会人経験の方が良い

勤務年数が大事と言われていても、社会人の経験に勝るものはありません。

事務として働く女性に関しては「ビジネスマナー」は必須になります。アルバイト経験でも学べないわけではありませんが、正社員のように社会で学んで実践してきた人とは派遣先からの見られ方が異なります。会社を一度辞めてアルバイトとして戻ることは良いですが、知らずのうちに社会人の経験が消えていきます。その経験がある間に派遣社員として給与の高いところでチャンスを掴むのもひとつの手段です。派遣社員の経験も社会人経験として数えられます。

目的から派遣会社を探す