未経験やニートの方におすすめの派遣会社ランキングBEST5

みなみ
私みたいな社会人経験のほぼない人や就職浪人でニートになってしまった方におすすめの派遣会社はありませんか?社会人経験が無いと登録を弾くところが意外と多いと聞いて困っています。やりたい仕事はたくさんあるのに…。
酒井先生
社会人経験がまったくない人でも登録できる派遣会社はたくさんあります。そして選び方としては、スキルアップ環境とキャリアプランが組めるような長期的目線で取り組める派遣会社がおすすめです。なぜなら「就業」が目的ではなく、「就業し続けること」が重要だからです。

派遣であれば年齢問わず、未経験の方でも仕事を見つけることはできます。しかしその後、正社員あるいは契約社員や無期雇用派遣など安定して就業し続けるためには、目先の仕事ばかりに注目しては意味がありません。今は日本全体で人手不足に陥っており、「仕事が無い」「登録できない」ということは無いはずです。

社会人未経験・ニートの方におすすめの派遣会社ランキングBEST5

第1位:スタッフサービス

スタッフサービス_オー人事公式サイト:https://www.022022.net/
求人数 ★★★★★
地域 全国
福利厚生 ★★★★★
営業マンの対応 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
  1. サポートが充実しており社会人未経験やニートでも安心
  2. 求人数・登録者数・売上高ともに人材派遣業界No.1! ※2020年3月度日経バリューサーチ調べ
  3. 日本全国47都道府県をカバーしているので地域を選ばず求人が探せる
  4. すぐに働きたいという方でもOK!来月からの仕事も多数!
酒井先生
スタッフサービスは求人数で常にトップの人材派遣会社です。求人数2位とされている他社と比較しても倍以上なので、スタッフサービスで希望の仕事が見つからなければ他社で探すのは難しいでしょう。

また、未経験でもOKの求人も多数あり、就業経験やスキルがなくても問題がないようOA、ビジネスマナーなどを身につけられるなどサポート体制が充実しています。

福利厚生としてTOEICや各種資格、語学などの幅広い分野の習得のサポートもしてくれます。

営業マンも優秀な方が多いので、社会人経験のない方はとりあえず登録しておくべき人材派遣会社と言えるでしょう。

第2位:テンプスタッフ

tenpu【公式サイト】https://www.tempstaff.co.jp/
求人数 ★★★★☆
地域 全国
福利厚生 ★★★★☆
営業マンの対応 ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆
  1. 総合満足度・再就業率No.1
    派遣スタッフが選ぶ!派遣会社満足度ランキング2020総合満足度1位(派遣の働き方研究所)
  2. 登録しておけばいつでも働きたい仕事が見つかる!
  3. 専用アプリでいつでも給与明細確認や有給申請などができる!
  4. 時給1,800円↑の高時給の求人も多数
  5. 福利厚生やスキルアップ支援が超充実
酒井先生
派遣会社は数多く存在しますが、テンプスタッフはそんな中ずっと業績を伸ばし、派遣会社から一目置かれている派遣会社です。大手からベンチャーまで派遣案件を抱えています。大手唯一の「女性が創業した派遣会社」ということもあり、女性が働きやすい派遣会社として評判です。また、クッキングなどのカルチャー講座、旅行や全国の施設が割引になる特典、資格取得支援など、キャリアアップを含めた福利厚生の恩恵を受けられるのも大きな魅力です。

第3位:リクルートスタッフィング

【公式サイト】https://www.r-staffing.co.jp/
求人数 ★★★★☆
地域 全国
福利厚生 ★★★★☆
営業マンの対応 ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆
  1. 未経験でもOKの求人が常時多数ある
  2. 社会人未経験向けのスキルアップ講座多数
  3. 就業率が高い
  4. 優良企業との取引多数なのでブラック少ない

リクルートスタッフィングはそもそも20代~30代前半の若年層向けの派遣サービス。未経験者を対象とした求人数は1万件以下と大手派遣会社の中でもそれなりに多く、特に「就業率の高さ」は魅力です。

未経験OKと書いていても就業できなければ意味がなく、実際登録すると「未経験OKって書いてるのにいざ申し込んだら断られた」といった口コミは後を立ちません。

しかしリクルートスタッフィングは未経験でも就業率が非常に高いです。しかも無期雇用派遣は約8割以上の方が社会人未経験から直接雇用されています。

また派遣でもリクルートグループの協力もあり、安定した優良企業が多く、スキルアップしてから働いても遅くはありません。

基本的にどの研修プログラムも未経験者を対象に扱っていることから、全く知識のない分野でも挑戦できます。

第4位:ランスタッド

ランスタッド_公式サイト画面【公式サイト】https://www.randstad.co.jp/
求人数 ★★★☆☆
地域 全国
福利厚生 ★★★★☆
営業マンの対応 ★★★★★
総合評価 ★★★★☆
  1. 営業担当が丁寧にサポート
  2. 新卒就職支援サービス
  3. 簡単な仕事が多数

社会人未経験という点を考慮し、独自のアプリ「マイスポット」や営業担当の丁寧なサポートで社会で働きやすくするための環境が整っています。仕事内容は未経験でもできる簡単な事務や軽作業系を多く扱っており、ビジネススキルのない方でも安心して働けます。

また「マイキャリアノート」というサービスでは就業履歴を確認でき、自分のキャリアプランを達成できるように、必要なスキル・資格などをコンサルタントと一緒になって考えて達成までの道筋を立てられるようになります。

社会人経験の無い方・ニートの方でも仕事をする意味・ステップを詳しく説明してもらえ、なりたい自分に辿り着くまでサポートしてくれます。

第5位:ヒューマンリソシア

【公式サイト】https://resocia.jp/
求人数 ★★★★☆
地域 全国
福利厚生 ★★★★☆
営業マンの対応 ★★★☆☆
総合評価 ★★★☆☆
  1. 人材育成に特化した派遣会社
  2. 無料のビジネス講座が豊富
  3. 専門性の高いスキルが身に付く

ヒューマンリソシアは自ら「人材育成型派遣会社」と宣言しているほど、スキルアップ体制に自信がある派遣会社です。グループ会社のヒューマンアカデミーと連携することで、社会人未経験の方でもどこの企業でも通用する確かなビジネススキルを身に付けることができます。

また独自の「リソシア奨学制度」で有料ビジネス講座をどれもヒューマンリソシアが全額負担してくれて、登録者であれば無料で受講できます。

人材育成といった部分では大手派遣会社にも引けを取りません。ただ、案件数で見るとどうしても他の派遣会社と比較し少ないことから総合力の差で2位としていますが、環境面だけで見ると間違いなく1位です。

社会人未経験者は経験を積むかスキルを磨く方が安全

みなみ
社会人未経験でも仕事に就けることはわかりましたが、どこも現実は厳しいんじゃないでしょうか。
酒井先生
安定した給与を得るために経験やスキルが大切なのは正社員でも同じです。たとえ就職できてもスキルも磨かず資格も取得していないと、永遠と同じ給与です。年功序列の企業であっても、今は実力を評価する会社も増えてきました。言い換えれば、就業経験の如何を問わず、しっかりと経験やスキルがあれば派遣からでも道は開かれるようになったと言えます。派遣から正社員を目指すことも十分可能なので、是非チャレンジしてみましょう。

派遣の初心者・社会人未経験者に向かない案件

2017.06.09

派遣の初心者・社会人未経験者におすすめの案件

2017.05.23

社会人未経験ならとりあえずスタッフサービスに登録すれば安心

スタッフサービス_オー人事公式サイト:https://www.022022.net/
求人数 ★★★★★
地域 全国
福利厚生 ★★★★★
営業マンの対応 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
  1. サポートが充実しており社会人未経験やニートでも安心
  2. 求人数・登録者数・売上高ともに人材派遣業界No.1! ※2020年3月度日経バリューサーチ調べ
  3. 日本全国47都道府県をカバーしているので地域を選ばず求人が探せる
  4. すぐに働きたいという方でもOK!来月からの仕事も多数!

目的から派遣会社を探す